Hyogo
a:3023 t:2 y:1
兵庫県の海辺
普段の活動地は須磨海岸です。場所によっては潮の流れがキツイですが、
無茶をしなければ安心して観察ができる最高の海辺です。
是非お出かけください。
情報量が増えましたので海岸ごとにページを独立させました。
的形海岸へのルート
江井ヶ島⇔林崎松江海岸間の散策ルート
山陽電鉄「江井ヶ島」から「林崎松江海岸」までのシーサイドは、
アメリカでよくあるボードウォークとは違い、コンクリート舗装ではあるものの、
海を見ながらジョギングやサイクリングを楽しむ地域住民の憩いのルートです。
江井ヶ島⇔林崎松江海岸 5.3kmフルコース
江井ヶ島海岸→中八木の浜→藤江海岸→林崎松江海岸
日をさえぎる樹木がないので、体力に不安のない日にお勧めします。
・ ウォーキングだけなら1時間程度でゴールです
・ 植物観察や貝殻拾いをすると、6~7時間の1日コースです
中八木を基点にした 分割コース
駅から海に近い中八木を起点に、西行き・東行きを決めて、
のんびり3時間程度のお勧めの観察ルートです。
・「江井ヶ島駅⇔中八木駅」
礫(れき)の海辺は歩きにくく、海辺より史跡めぐりが楽しいです
・「中八木駅⇔林崎松江海岸駅」
海辺は歩きやすく、浜をのんびり楽しむのにピッタリです
山陽電鉄「中八木」駅から海辺までのルート
1. 山陽電鉄「中八木」駅で下車します。
2. 駅前の信号を渡り、すぐ左の小道を海の方向へ歩きます。
3. 大きな日本家屋の間を3分程度進み
4. 1本目の車道を右折すると前方の角に八木公園が見えます。
八木公園を通り抜けると、そこには瀬戸内海の素晴らしい絶景が待っています。
階段を降りて、
A. 西行き「遺跡巡り」か
B. 東行き「海岸生物観察」をご選択ください。