Kishiwada_minka
a:940 t:1 y:0
いろいろな民家
初めておとずれた岸和田の街でしたが、魅力あふれる建物にたくさん触れることができました。
味のある様々な民家
所在地:岸和田本通り商店街から
時雨餅(しぐれもち)というお菓子を作っているお店
時雨餅は素朴な味で、ほかでは見たことのないお菓子です。
2階が青緑色の趣のある民家がありました
こちらも緑色。青銅で出来ているのかな…。
窓が様子が懐かしく、立派なうだつがあるお宅
うだつを外側から見た様子
立派なお宅が結構たくさんある道
ひさしの彫刻がユニークでした(次回行くなら接写を…)
蛸地蔵の伝承もとても興味深かった…ポストも旧式
撮影:2014年12月
release 2015/9/27
ルートの1例
岸和田本通り商店街→観光案内所→銀行→寿屋→旧和泉銀行本店(有限会社タイムリーカンパニー)
↓
きしわだ自然資料館→紀州街道→吉田松陰の逗留地
↓
岸和田だんじり会館→岸和田城→マンサード長屋→蛸地蔵商店街
↓
蛸地蔵天性寺→一里塚弁財天→白泉会館
↓
市立図書館前→城見橋筋商店街→洋裁コシノ前
↓
岸和田看貫ベイサイドモール→海→岸和田藩校跡