KouraiNomuraB
a:1017 t:1 y:0
高麗橋 野村ビルディング
所在地:大阪市中央区高麗橋2丁目1-2
窓を開けられる季節の夜には、1階のサンマルクからジャズが流れて来ます。
音量を工夫して流される音楽は、車の減った通りに静かにこぼれ
風に揺らぐユリノキの葉と、いい感じにマッチしています。
さて、野村ビルディングのデザインの面白さは
階ごとに「軒瓦」が見られ、野村建設さんのエントランスは月と竹です。
・ ホールに十二支のデザインがあるらしい
・ 太陽もあるらしい
と2014年に情報を得ました。
2015年に、思い切ってドアを開けて受付の男性に聞いてみました。
そのかたは「太陽」はご存知なかったのですが、お話ししながら上を見ると、
天井に、太陽に見立てた電気があり、周囲にはフレーム(炎)のような装飾が
金属でほどこされていました。
その真下の床に円形の模様がありました。
それが十二支だったように思います。
(しっかり見ておけば良かったな…もう一度見ておきます。)
館内の撮影は禁止だそうで残念で追加の画像はありません。
↑堺筋通りをはさんで撮ったところ
↑裏側
↑入口の両端には月と竹の装飾があります
↑壁の塗り替え後は以前より少し濃くなりました
↑北側の源吉兆庵…ここのお麩のお餅がおいしい!
↑南側にはサンマルク…よくシナモンの香りがただよって来ます
At night
↑12年以上営業のサンマルク
↑ドアが開く季節には、Jazzやシャンソンが通りにこぼれます
設計:安井 武雄 氏
竣工:1927(昭和2)年
撮影:2014年11月
release 2015/1/18