NagaseB
a:1051 t:1 y:0
長瀬産業 本館ビル
所在地:大阪市西区新町1-1-17
立売堀ビルを探していると、気になる建物が南に見えました。
手前の教会のような建物ではなく、その向こう隣が気になる気になる…
と思いつつ、寄らずに過ごしました。
翌年ここが長瀬産業さんだったんだと判明。
いい建物は、全景が見えなくても・遠くからでも「おやっ?」と思えるほどの
モノなんですネ、改めて感銘を受けました。
↑遠くからでも素敵
↑向かい側から見たところ
↑エントランスの上部
↑見上げたところ
↑石にほどこされた彫刻
↑横から見たストリート
2015年、1階部分のみ内部を特別公開されました。
エントランスや外部の面白みとは違い、内部は一般の企業の空間で、
広いホールの奥に長瀬傳三郎氏と長瀬徳太郎氏の銅像がありました。
内部で興味深かったのは、ヤシの葉の大きな化石が展示されていた点です。
ワシントンヤシだと思いましたが、どうでしょうか。
↑ヤシの葉の大きな化石
隣接する大きなビルの角が丸いことと側面に窓がないことが特異でした。
↑8階以上はあるでしょうのに窓がない!
設計:設楽 貞雄 氏
竣工:1928(昭和3)年
撮影:2013年3月、2014年11月
release 2015/1/22