Nakayagi
a:978 t:1 y:0
兵庫県 中八木海岸(なかやぎ)
この辺りの浜辺に行くなら、
山陽電鉄の「中八木駅」からが一番近く、しかも分かり易いです。
明石原人の腰骨が出たところ(と言われている場所)が、すぐ近くにあります。
↑八木公園の明石原人モニュメント
山陽電鉄「中八木」駅で降り、車道を渡って東側の小道を海へ向かうと、
西方面に八木公園があります。駅から5分程度で公園です。
八木公園を通り抜けると途端に高台から広大な瀬戸内海を見おろします。
↑海への道
階段を降りて左手(東)へ進むと、藤江海岸を経由し、林崎松江海岸まで、
階段を降りて右手(西)へ進めば、明石原人跡を経由し、江井ヶ島まで歩けます。
つまり、江井ヶ島から林崎松江海岸までのシーサイドウォークが可能なのです。
江井ヶ島から林崎松江海岸までは、日をさえぎる樹木がなく、夏季や体力に不安のある日はお勧めしません。
ここ中八木を起点に西行き・東行きを決めて、のんびり3時間程度の観察ウォークをお勧めいたします。
↑八木公園から見下ろす瀬戸内海西側
↑瀬戸内海に広がる黄砂
↑中八木の浜 淡路島が見える
↑中八木 アカウミガメ上陸(産卵)地
↑中八木の浜の状態
↑ケハダヒザラガイ
↑カモガイの産卵
↑ピンク色のヒザラガイ
↑オカヒジキ群生
↑珍しい光景
↑ひとつ目の突堤の東側、礫の多い浜
↑非常に状態の悪い谷八木川の河口
↑谷八木川の東側
↑コイのすむ川の横とは思えない綺麗さ
↑海の浄化力は大きいですね
release 2014/5/24